【代表 ごあいさつ】

IMG_2418.jpeg

 

吉田 知世(chise)

 

生涯を通じて寄り添うスタジオ

 年齢や体調に関わらず、いつでも安心して通える場所を目指しています。

 

わたしの歩み

大阪女学院高校ではバトントワリング部に所属し、学生生活を楽しみました。

現在は、母校である大阪女学院にてヨガ講師としても指導しています。

 

関西大学商学部を卒業後は、飲食コンサルのベンチャー企業に入社し、チームを良くするためのコーチングを学びました。

その後は研修会社でコミュニケーション研修を担当し、人が成長する場を支える経験を積みました。

 

体調不良をきっかけにヨガを始めると、心も体もどんどん整っていくのを実感。

「もっと学んで広めたい」と思い、養成講座を受講し、自宅教室を経てスタジオをオープンしました。

 

その後、マシンピラティススタジオで修行した際には、予約開始と同時に一番に枠が埋まるほどになり、予約が取れずに辞めてしまう方が出るほどに。

自スタジオの運営と並行しながら、年間800本以上のレッスンを担当し、豊富な現場経験を積んできました。

 

インストラクター歴は10年以上。パーソナルもグループも、多くのお客様と長く関わらせていただいています。

特にグループレッスンは約10年続いており、継続して通ってくださるお客様に支えられています。

グループでは、姿勢や体の特徴に合わせて全体を整え、気軽に楽しく続けられる内容に。

パーソナルでは、細やかな姿勢分析やカウンセリングを行い、お一人おひとりに合わせたオーダーメイドのレッスンをご提案しています。

 

 

 今していること

 現在は3児の母として子育てをしながら、家業である40年続くニュースポーツメーカーにも携わっています。

スタジオ運営と並行して、大型スタジオから個人宅まで、多種多様なピラティスマシンをお届けする販売も行っています。

さらに、ご希望があれば使い方もセットでサポートし、安心してマシンを活用していただけるようにしています。

 

また、日々の暮らしの中で「体にやさしいもの」を届けたいという思いから、ライフスタイルブランドを立ち上げ、健康や心地よさにつながるアイテムづくりにも取り組んでいます。

 

これまで、地域の女性会や企業イベント、子育て広場、デイサービス、キャンプ場など、幅広い場でレッスンをしてきました。

0歳から90代の方まで、レッスンを通して幅広い世代の方と関わってきた経験を活かし、どんな方でも安心して参加していただけるよう心がけています。

さらに、経絡をベースにしたヘッドマッサージや筋膜リリースマッサージなど、体を癒すケアも取り入れ、トータルでサポートできることを大切にしています。

 

子どもからシニア世代まで、誰もが安心して参加できる「健康づくりの場」を広げていきたいと考えています。

 

そして今は、長くひとりでマイペースに続けてきたスタジオに、マシンピラティスとの出会いをきっかけに仲間が加わりました。

この場所は「ただの教室」ではなく、一緒に悩み、一緒に喜び、未来を考えていける仲間と創り上げるスタジオへと成長しています。

 

共に取り組むことで、自分ひとりでは踏み出せなかった挑戦にも向き合えるようになり、

そして何より、インストラクターたちの成長が私自身の大きな力となり、日々新しい刺激と希望をもらっています。

 

プライベートでは

 ハマるととことん探求してしまう性格です。

愛犬のことを学ぶうちに、ドッグトレーナーを目指すほど知識を深めたり。

 

子育て中は絵本に夢中になり、気づけば3万冊以上を読み聞かせ、「幼児教室が開けるんじゃない?」と言われたりしました。

 

学生時代は家庭教師のアルバイトもしており、生徒さんの多くが奨学生に選ばれるなど、教える楽しさとやりがいを実感。

その経験は、今のインストラクターとしての活動にもつながっています。

 

 

 

 

大切にしていること

レッスンを通して「元気になった!」「笑顔になれた!」と感じていただけることが、私にとっての一番の喜びです。

 

私自身もこれまでに、妊活の苦労や離婚・再婚、そして産前産後の不調など、体も心も揺れるような経験をしてきました。

だからこそ、どんな状況にある方にも寄り添い、その方に合ったサポートを届けたいと強く思っています。

 

お客様には、病気の予防はもちろん、もし病気になったときも、治ったあとも、ずっと安心して通っていただける場所でありたいと願っています。

単なる運動や一時的なケアではなく、人生のさまざまな場面に寄り添える存在、スタジオであり続けたいのです。

 

そして、これまで自分が学んできたことをインストラクターへ伝えています。

単に技術や知識を教えるだけではなく、「自分にしかできないこと」「自分だからこそできること」 を一緒に考え、模索していくことを大切にしています。

 

自然体のままで選ばれる強みを見つけ、それを言葉や表現にして発信できるようにサポートする。

その積み重ねが、自信となり、長く続けられるインストラクター活動につながると信じています。

 

お客様も、一緒に働くインストラクターも、人生のさまざまな場面で自分らしく心地よくいられるように。そのために寄り添い、ともに歩んでいくことを大切にしています。

 

 

 

 

 

 

   

学んできたこと・資格

  • 全米ヨガアライアンス200時間(シニア・マタニティ・リストラティブ含む)
  • 骨盤底ヨガ
  • ママ&ベビーヨガ
  • 産後ピラティス
  • わらべうたベビーマッサージ
  • インド政府公認校(ヨガセラピー・ヨガ哲学・ハタヨガ/3年課程)
  • FTPマットピラティス(ベーシック・ベーシックプラス)
  • phiピラティス(マット、リフォーマー、タワー、チェア)
  • タイ古式マッサージ入門
  • 健康運動実践指導者(健康体力づくり事業財団)
  • フランス式メディカルアロマセラピスト
  • 筋膜リリースマッサージセラピスト
  • 経絡をベースにしたヘッドマッサージ
  • 整体ボディケア など

 

 

ご一緒に

レッスンやケアを通して、一緒に「人を笑顔にする活動」を広げてくださる仲間も募集しています。

 

健康や運動が好きな方、誰かの役に立ちたい方、そしてインストラクターを目指したい方も大歓迎です。

技術だけでなく、自分らしい強みを見つけ、安心して活動できるようにサポートしています。

 

👉 詳しくは 採用募集ページへ ご覧ください。

 

 

 

 

リンク

 

 

 

 

 

 

 

白 黒 モノトーン シンプル 写真 影 植物 LINEリッチメニュー.pngASMB9169.JPG

 

 

 

 96802F25-6A5E-47EF-B4BE-2F0F43D062EE.jpeg